看護・医療系大学受験コース
看護系(看護師)、医療系(作業療法士・理学療法士・言語聴覚士・臨床検査技師・診療放射線技師など)の大学・短大を目指す方のためのコースです。

現役高校生を中心に社会人方まで幅広く在籍されています。基礎力・実践力の各養成期間を設け、学校ごとの対策を万全にし、合格まで導いていきます。
センター試験において高得点を取ることはもちろん、2次試験の記述または、国公立大学における小論文への各学校別対応まで配慮した個別指導授業となります。
センター試験の対応のみではなく、しっかりと記述試験にも対応できるよう授業においては、各単元の基礎事項の反復徹底を図り、基礎力期が終了すると、問題演習を通じて答案作成能力と正解率を引き上げる実践力期で合格へ万全を図ります。
看護・医療系大学・短大受験の個別指導は日本看護医療予備校にお任せください。
科目は英語、国語、数学Ⅰ・A、数学Ⅱ・B、理科系、社会系、小論文より選択となります。
- 現在高校生の方や主婦の方、子育て中の方でも学習が進められるシステム
- 授業時間帯を14:00~22:00に設定し、その中で曜日・時間帯、教科を選択できるようになっています(校舎により時間帯は異なります)。
- 看護・医療系(作業・理学など)どちらの受験にも対応
-
生徒さん一人ひとりに合わせた個別指導を行いますので看護・医療系どちらの受験にも対応しています。
また年数回の看護・医療系模試を実施し、到達度を図るとともに学校の進路選択や合格判定もきっちり行い指導していきます。
-
生徒さん一人ひとりに合わせた個別指導を行いますので看護・医療系どちらの受験にも対応しています。
- 振替授業の実施
-
体調を崩したり、急に保育園等に預けているお子さんの体調が悪くなったとか、お仕事が長引いて授業に出席できそうにない時など、授業開始前までにお電話いただければ振替授業を行います。
ですから、受講したけどあまり行けずに無駄になったなどの心配は入りません。
日本看護医療予備校なら無理なく看護・医療系大学受験の受験対策が行えます。
-
体調を崩したり、急に保育園等に預けているお子さんの体調が悪くなったとか、お仕事が長引いて授業に出席できそうにない時など、授業開始前までにお電話いただければ振替授業を行います。
- 春・夏・冬の期別特訓講座実施
-
学校が長期休暇の時や空いた時間帯などを利用して、いつもより多くの授業数を確保することにより、基礎反復が行え、自分の苦手科目の強化や得意科目の応用力強化に効果をもたらします。
もちろんカリキュラムは校長が一人ひとりカリキュラムを作成します。
-
学校が長期休暇の時や空いた時間帯などを利用して、いつもより多くの授業数を確保することにより、基礎反復が行え、自分の苦手科目の強化や得意科目の応用力強化に効果をもたらします。